八柳について

自然と共に歩む。

明治9年の創業以来、自然豊かな秋田県仙北市角館の地で、代々、樺細工の製造販売業を営んでおります。大正〜昭和初期には下駄の製造販売も行っていました。樺下駄は履き物商でもあった当社ならではの商品で、100年にわたり愛され続けているロングセラー商品です。昭和に入り、秋田市の有名デパート「木内百貨店」への納品を開始。昭和20年代には、現社長の母が息子と一緒に荷物を背負い、汽車に乗って秋田市まで納品に通っていました。高度経済成長期には年間一万足もの樺下駄を納品していたようです。

店舗に飾られている樺細工の看板は、明治初期に角館樺細工の問屋として誕生した「長松谷商店」から譲り受けた明治時代のもので、羽後国と表記されています。(明治元年に制定された国名で、明治4年の廃藩置県まで、秋田県の大部分と山形県の一部が羽後国でした。)

私たち八柳は、伝統的な技法や作り方を継承しながらも現代の暮らしに寄り添った商品づくりを行っています。代々受け継がれてきたミリ単位の高い技術で、安心安全で使いやすさと美しさを兼ね備えた暮らしの道具を、一品一品心を込めてお作りし、みなさまの暮らしに役立つ道具と、日々の生活の中で、ほっとするような自然のぬくもりをお届けします。

山桜について

私たち八柳は、日本の樹である桜の樹皮を大切にしています。材料を無駄にせず、自然からの授かりものである桜の樹皮を大切に使用しています。茶筒などを作る際に出る小さな桜皮の端材は、小物や角館のお土産品づくりに用いています。桜の樹皮は採っても樹木は枯らしません。持続可能な自然を守り、自然と伝統工芸の共存共栄を掲げています。休耕地などを活用した山桜の植樹活動も積極的に行っています。

つかって みがいて なおして

八柳の樺細工は、磨き直しや貼り直しなど、修理することで使い続けていただくことができます。工業製品ではない手づくりだからできること。何代にもわたって愛していただける製品づくりと、これからもお直しに対応し続けられるよう、これからも絶やすことなく技術を受け継いでまいります。他社の商品のお直しや、お持ちの包丁の柄や道具などへの貼り加工も承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

修理
剥がれや、欠けなど、弊社商品並びに他店様の樺細工を修理いたします。
名入れ加工
レーザーにより、名入れ加工をいたします。
貼り加工
樺細工を貼りたい箇所に貼り加工を施します。
オーダーメイド
記念品や贈答用など、お客様オリジナルの樺細工をお作りいたします。
持ち込み加工
お持ち込みいただいた製品に加工いたします。

株式会社 八柳

MAP

〒014-0347
秋田県仙北市角館町小勝田松ケ崎29−20
TEL  : 0187-55-4344
土日祝日定休
/ Closed on Saturdays, Sundays, and holidays
E-mail  : 8@hana.or.jp

直営店|八柳商店

MAP

〒014-0318
秋田県仙北市角館町下中町2
TEL  : 0187-53-2653
OPEN  : 9:00am-16:00pm
月曜定休 / Closed on Mondays
ACCESS :角館駅より徒歩10分/車で5分
※近隣駐車場あり。
詳しい場所はお尋ねください。